霧ヶ峰といえば、ニッコウキスゲ。
霧ヶ峰といえば、ビーナスラインのドライブ。
霧ヶ峰といえば、ころぼっくるひゅって。
せっかく行くのなら、ニッコウキスゲを見たい!
ということで、霧ヶ峰を訪れるチャンスを狙っていました。
2022年7月の3連休、予定を空けることができたので、霧ヶ峰に行ってきました。
霧ヶ峰(車山)登山
目指すはニッコウキスゲの群生地、車山肩。
駐車場の近くにはころぼっくるひゅってもあり、霧ヶ峰最高峰の車山へのアクセスも良い地点。
ただし、この日は3連休の中日。
現地への到着予想は11時ごろ。
Twitterなどで、すでにビーナスラインの渋滞、車山肩の駐車場待ちの様子が伺えました。
駐車場に入れず、渋滞に巻き込まれるのを避けるため、ルート変更をすることに。
車山高原スキー場から車山を目指す
高速中央道から霧ヶ峰を目指す場合、本来諏訪ICを降りて、県道424号諏訪茅野線をすぐに北上するルートをとります。
しかし、今回は諏訪ICを降りてから、国道152号白樺湖経由で車山高原スキー場を目指します。
この判断が、のちに大正解と分かりました……!
車山高原スキー場に車を停め、歩いて車山方面に向かいます。
スキー場からは、展望リフトを使って一気に高度をあげることもできます。
今回私たちは、ニッコウキスゲを眺めるのんびりハイキングだったので、歩きで登ります。
まずは、ころぼっくるひゅってを目指すことに。
車山湿原のなかを歩くハイキングです。
ころぼっくるひゅって ~ ニッコウキスゲの群生地
1時間半ほど歩いて、ころぼっくるひゅってに到着。
ボルシチとコーヒーをいただきます。
外のテラスは満員だったけれど、外を眺められる席に座ることができました。
後日知ったことなのですが、ころぼっくるひゅってはキャンプのアニメ「ゆるキャン△」のキャラクターが訪れたことでも有名になったようですね。
ゆるキャン△の聖地巡りで訪れる人も増えたんだとか!
お腹を満たしたところで、ニッコウキスゲの群生地に向かいます。
ころぼっくるひゅってのすぐ隣のエリアにあります。
少しピークを過ぎた感じの様子でしたが、それでもニッコウキスゲがこれでもかというほど咲き乱れています。
車山へ
ひと通りニッコウキスゲを見終え、車山の山頂に向かいます。
ちょうどこの時、車山肩駐車場の様子が目に入りました。
片側一車線の道路が、この車山肩駐車場への入庫待ちで渋滞が発生していました。
公共バスや観光バスもこの渋滞に巻き込まれており、ほとんど動かない状況。
反対方面(白樺湖側)から向かい、車山高原スキー場に停車して本当によかった(ほっ)。
閑話休題。
車山山頂に到着。気象観測レーダーもある。
残念ながら、ガスがあがってきて眺望は臨めませんでした。
山頂付近には車山神社もあります。
祠と鳥居を取り囲むように立つ4本の御柱が特徴的。
次回は晴れた日に再挑戦して、車山のスカイテラスからの絶景を見たいと心に誓いました。
下山
車山山頂を過ぎると、車山高原スキー場のリフトに沿って下っていきます。
麓の駐車場まで戻って、無事下山。
霧ヶ峰(車山)のルート情報
霧ヶ峰(車山)を登るためのルート情報はこちらから!