富士山の眺めと稜線歩きが魅力の大菩薩嶺。
登山初心者のステップアップにもぴったりの日本百名山のひとつです。
関東周辺からのアクセスも良く、日帰りで楽しめます。
目次
大菩薩嶺の基礎情報
エリア | 奥秩父・南関東/山梨県 |
標高 | 2057 m |
コース グレード | 初級 |
技術度 | |
体力度 | |
推奨日程 | 日帰り |
大菩薩嶺を登るための参考ルート
スクロールできます
ルート | 上日川峠周回コース(反時計回り) |
歩行時間 (休憩含まず) | 約4時間00分 |
歩行距離 | 7.2km |
累積標高 | 上り 485m 下り468m |
上日川峠(かみひかわとうげ または かみにっかわとうげ)にある大菩薩嶺を起点とするコースです。
反時計回りに周回し、大菩薩嶺を目指します。
登山口から大菩薩峠まではおおむね整備された緩やかな登り道が続きます。
大菩薩峠から雷岩の間が稜線歩きを楽しめるポイント。
天気が良ければ富士山や大菩薩湖を臨めます!
稜線を登って、雷岩~大菩薩嶺へと目指しましょう。
なお、大菩薩嶺の山頂自体は景色は開けていません。
雷岩周辺での見晴らしがよいので、ここでゆっくり休憩や昼食をとるとよいでしょう。
下山時は、唐松尾根を下って福ちゃん荘~上日川峠へと下ります。
唐松尾根はやや急な下りです。
疲れを感じていたり、体力に不安がある人は、登りのルートを使って戻ると安心です。
唐松尾根経由より歩行距離は若干延びますが、安全に下山できます!
登山道へのアクセス
大菩薩嶺の登山道口である上日川峠には、自家用車で向かう方法と公共交通機関で向かう方法があります。
車でのアクセス:上日川峠(大菩薩嶺登山口)へ
スクロールできます
車で | ・中央自動車道 勝沼ICより 国道411経由で約40分 |
駐車場 | 上日川峠 市営第1駐車場(第2、第3駐車場もあり) ・計300台以上駐車可能 〒404-0022 山梨県甲州市塩山上萩原 経度:35.732 緯度:138.83216 |
公共交通機関でのアクセス:上日川峠(大菩薩嶺登山口)へ
スクロールできます
JRで | ・JR中央本線 甲斐大和駅下車 ・大菩薩上日川峠線バス 甲斐大和駅~上日川峠(英和交通)約40分 |
大菩薩嶺:山小屋、トイレ、水場の情報
山小屋・テント場情報
スクロールできます
山小屋の営業状況、軽食の提供、喫茶の有無、宿泊予約の要・不要などは、天候状況や新型コロナウイルス感染症の流行状況によって変わります。
必ず事前に最新情報を確認しましょう!
トイレ情報
- 上日川峠 市営駐車場横
- 介山荘
水場情報
- 上日川峠周回コース(反時計回り)上に水場はありません
事前に水分を持参、または現地の山小屋で飲み物を購入するようにしましょう。