日本百名山の一覧はこちら!

斜里岳:日本百名山#3

斜里岳しゃりだけは知床半島の付け根に位置する火山群のひとつです。

シャリとは、アイヌ語で「葦の生えた湿原」の意味に由来しています。

斜里岳登山の特徴は、数多くの渡渉をこなす沢ルート。

沢を右へ左へ渡り、ときには滝や沢のそばを登る、冒険感あふれる登山道です。

独立峰の山頂からは、斜里~知床の田園地帯、そしてオホーツク海を一望でき、その眺望は見事の一言。

初夏の天候が良い日に水を浴びながら楽しみたいコースです。

目次

斜里岳の基礎情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次